top of page
2.セミナー
高い満足度や売り上げを作るためだけでは無く
「伝わる」セミナー構成の作り方や
企画・運営などのご相談も可能。
実は、「伝わる」セミナーができるようになると
高確率で成約が取れるセールストークも
できるようになっちゃうんです。
ご存知でしたか??
セミナースキルが、セールストークと
とても近い関係がある事を。
聞き手をぐいぐい惹きつけながら、
最終的な「落としどころ」まで持っていく。
そのためには、一見難しいモノゴトを
『分かりやすく面白く説明する』事が大切です。
つまり、セミナー講師として登壇するのであれば
モノゴトを筋道立てて説明できるのは当たり前。
でも、それだけでは聞き手の大事な【あるモノ】を
動かす事ができません。
それは何か?
『感情』です。
どんなに興味が沸いた映画のタイトルでも
ワクワクしたり、ハッとしたり、ホロリと涙を流したり・・・
見ている側の『感情』をこれでもかというくらい
いろいろな角度から揺さぶってきます。
だからこそ、
「楽しかった!」とか、「感動的だった!」とか記憶に残るんです。
好きなアーティストのライブでも
きっと同じことが言えると思います。
だから、「また行きたい!」と思ったりするわけです。
これはセミナーでお話しするときも
同じことが言えます。
ここをしっかり押さえてないまま
セミナーや勉強会を企画しても・・・
***************
集客もバッチリ、満員御礼!
いざ、セミナー開演!!
でも、中盤に差し掛かった頃。。。
『・・・あれ、なんかみんな退屈そう。。。』
『あの人、もしかして寝てない?!
あ!あっちの人コッソリスマホ見てる!!汗』
聞き手から大した反応がないままセミナーが終わると
参加者はサ~っと帰ってしまい、
さびしい空気とやりきれない気持ちに。。。
はぁ~、なんだか自信なくしちゃったなぁ。。。
***************
そんな事態になり兼ねません。
そしてコレは、代表である高橋の実体験でもあります。
ただ、それではダメだと自分自身のセミナーなどで
試行錯誤を繰り返し、成功例を人にも伝え
セミナーの成功や、売り上げ貢献にも繋げてきました。
つまり、聞き手をぐいぐい惹きつけながら
最終的な「落としどころ」までワクワクさせて
『来てよかった!』と感動して頂く話し方は
一朝一夕では身に付きません。
ですが、WEBセミナーなども含め2年以上、
年間100本以上の現場経験を積んだ高橋が
そのノウハウや空気感の作り方などを
わかりやすく、サポートいたします。
因みに、セミナーというと
『講演』や『講師』といった、ちょっとお堅いイメージがありますが
もう、近頃は違います。
WEBの発展とともに、スタンダードになってきているのが
【WEBの活用】です。
文字通り、セミナーという形で使う場面もありますが・・・
●WEB会議・プレゼンテーション
●WEBを使ったサービス(例:英会話レッスンなど)
●会員制サービスでのイベント
など、様々な場面での「伝える力」が
必要不可欠になってきました。
そして、これらは全て
『セールストーク』などにも通ずるところが多く
経営者としては無くてはならないスキルの一つです。
巷でよく聞く『セミナー講師養成講座』出身の
肩書だけのセミナー講師とは一味違う・・・
現場で叩き上げたセミナースキルやセールストークを
企画・運営などもサポートしながら全てお伝えしていきます。
bottom of page